
よくよく Bjork を見てみればウチの実家付近の地方色を持った顔立ちである。母方の親戚あたりに似た人が居そう。きっと長靴履いて軽トラ乗って農協に居てもわからないだろう。アイスランド人てモンゴロイドの血が混じっているのだろうか。
Bjork の音楽ビデオはさすがの吾輩でも意味不明なものが多い。
2008/06/06 (金) 00:30 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(2) | 編集
2008/06/06 (金) 00:30 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(2) | 編集
2008/06/05 (木) 23:47 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(0) | 編集
2008/06/05 (木) 21:18 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(0) | 編集
2008/05/05 (月) 12:01 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(0) | 編集
2007/10/01 (月) 03:27 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(-) | 編集
NHK 総合、深夜~早朝にやってる音楽と映像は映像散歩
●風情日本・日光~荘厳 の曲
雪月花
木霊〔こだま〕
白日夢~潮(しほ)の音(ね)/宮本文昭 (オーボエ)
Wild Rose〔reprise〕
Bamboo Dance/SHAO RONG
夢路まどか
三ツ星
昼のまどろみ/東儀秀樹
Path
Furusato/小宮瑞代
SILVER MOON
DISTANT VISTA/恩田直幸
2006/04/18 (火) 03:23 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(0) | 編集
最近音楽をネットでダウンロード購入することを覚えた。昔気になったけど買えなかった/買い損なったアルバムや、CMで使われている気になる1曲なんかを買ってみている。古い曲でも視聴できて、その場でシリコンプレーヤーにダウンロードできるので超便利。
2000 ☆☆☆☆☆
Enigma
Screen Behind The Mirror
アース/ヒーリングとダンス/ソウルを混ぜ合わせたような Enigma 独特の曲感が最高調のアルバム。1991 ☆☆☆☆
Enigma
MCMXC A.D.
Enigmaらしいコーラスとアースノイズと不思議なキーボードのファーストアルバム。1994 ☆☆☆
Enigma
The Cross Of Changes 2
ちょっとマッタリが漂ってて、勝手にイメージしてる Enigma らしい怪しさが薄いかな? Return to Innocence のイントロは誰でも一度は聞いたことがあると思う。1996 ☆☆☆
Enigma
Le Roi Est Mort, Vive Le Roi! 3
これもちょっと怪しさが薄い。Enigma独特のアースノイズとキーボードを混ぜた不思議音楽よりも、なんか歌っぽい曲が多い。
2006/03/13 (月) 23:06 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(-) | 編集