fc2ブログ

ヒュッテ夏沢


昨夜の雨も大分と効力を落としてきた様子である。何本ものシャクナゲが自生している森を分け入って行く。

ヒュッテ夏沢という山小屋に到着。工事現場にある様なでっかい発々 (発動発電機) がぐわんぐわんと動いている。コーヒーやお茶は薪で沸かせば良いのだろうが、ジュースなどは保冷に電気を使わざるを得ないために発々を回すのだろう。コーヒー¥400 に対して冷えたジュース¥500 という若干高めの値段設定がそう想像させる。まぁ吾輩のような通りすがりのエセアルピニストは山の中で排ガス出してまで冷えた飲み物が欲しいとは思わないが、これが泊まりの風呂上がりとなれば、あれば買ってしまうかも知れない。

本沢温泉とオーレン小屋に分かれる分岐がある。ここからキツい山道を登って行く。

ヒュッテ夏沢 2,450m AM10:37

2008/07/27 (日) 10:37 | 中継 | トラックバック(0) | コメント(0) | 編集

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://kuromoyolive.blog29.fc2.com/tb.php/3501-a5bec909
 |  HOME  |