fc2ブログ

鬼怒川温泉岩風呂

081005_1701~0001.jpg
08/10/05 17:01, 23kB, 240x320, W61CA, Map
081005_1735~0001.jpg
08/10/05 17:35, 22kB, 240x320, W61CA, Map
081005_1836~0001.jpg
08/10/05 18:36, 25kB, 240x320, W61CA, Map

鬼怒川温泉に寄り道。鬼怒川の有料道路も使う必要性がほとんど無いただの観光道路である。この温泉地は宿泊が主力商品であるため立ち寄り湯があまりない。一駅向こうの鬼怒川公園駅にある市営の温泉施設に入る。

浴室の戸を開けたとたん塩素の匂いがしたがそれ以降に塩素臭は気が付かなかった。ここは地元の人が多い。温泉としては循環加熱の様であるが、公衆浴場の良さは掛け流しだとか泉質などといった上っ面では計れない。

「パーパー、いすに穴が空いてるのっておならするためー?」
「ほら、ここに水がたまらないようになっているんだよ」
「水がたまったままおならしたらぶくってなるね!」

こんな素晴らしい会話は鹿の湯では聞けないだろう。

吾輩が全ての行程を終えた途端に土砂降りである。
もはや当たり前のごとく。
もはや何の疑いもなく。

俺様印のてるてるぼうずをヤクオフに出したら売れるのではないだろうか。

2008/10/05 (日) 18:36 | 中継 | トラックバック(0) | コメント(0) | 編集

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://kuromoyolive.blog29.fc2.com/tb.php/3976-8d89365c
 |  HOME  |